倉光酒造

江戸時代より続く老舗酒蔵、
頂点の味と香りを追求し研鑽を重ねる
「純米大吟醸酒 神々」は、元治元年(1864)創業で、大分市内に現存する唯一の蔵元の倉光酒造で造られています。
蔵元のある鶴崎地区は、江戸時代、大阪航路の拠点として九州各地の大名が飛び地として領有した地でした。かつては県下有数の蔵元数を誇る酒造りの町でしたが、今では倉光酒造一軒のみとなってしまいました。
しかし、江戸時代から続く蔵元では社長自らが杜氏として、全国酒類コンクール特別賞第1位を受賞するなど非常に高い品質の酒造りを行なっています。
「純米大吟醸酒 神々」は、その杜氏の熟練の技とこだわりをもって、米の研ぎから仕込みまで全てに希少な温泉水を使用して造られた日本酒です。
工程の殆どが職人の丁寧な手作業による寒造りのため、生産数が少ない限定商品となります。
新酒を知らせる杉玉
古来より酒屋は、新酒の出来上がりを知らせる緑色の杉玉を店頭にぶら下げました。
その緑が薄くなるにつれ、夏酒、そして茶に変わる秋にはひやおろしとして人々に愛されてきました。
新酒を知らせる杉玉
古来より酒屋は、新酒の出来上がりを知らせる緑色の杉玉を店頭にぶら下げました。
その緑が薄くなるにつれ、夏酒、そして茶に変わる秋にはひやおろしとして人々に愛されてきました。